3月14日
|
きょうの親子教室はお別れ会だった。
みんなでフルーツバスケットっていうイス取りゲームをして遊んだんだよ。
くだものの名前じゃなくて、アンパンマンに出てくるキャラの札を首から下げてやったの。
ぼくはバイキンマンを貰ったんだけど、首から下げるのが嫌いだし、
お友達がいっぱーいいて騒々しくて、全然楽しくなかったなぁ....
ぼく、ざわざわしてるのは苦手なんだ。
でも、このお教室もぼくが通うのはこれで最後だったんだ。
一応卒業ってことらしいよ。
卒業って言ったって、いろいろできるようになったから終わりになるんじゃないみたいだよ。
これからは、「ほいくしょ」ってところに通うから、そっちに慣れる事のほうが大切なんだって。
|
2月15日
|
きょうの「おはなし」は、エプロンシアターで「夜は早く寝ないとおばけが出るぞ〜」って
いうお話だった。ぼくには、ちょっと恐かったなぁ....
それからみんなで大きな大きな鬼を作って遊んだんだよ。
ぼくの背丈よりもずーっと大ききな四角い箱に、角をつけて、お目目やお口、
それにパンツの模様もつけて、大きな鬼のできあがり〜。
そのあと、新聞紙を丸めて作ったボールを鬼にぶつけて退治したんだよ。
みんなは一生懸命やってたけど、ぼくはいつものように、あまり参加しなかった。
ママに手を引かれて、少しだけやってみたけど、
みんなが楽しそうにしているのを見ている方が好きなんだ。
|
2000年
1月18日
|
2ヶ月ぶりの親子教室だった。
きょうは福笑いゲームをして遊んだんだけど、ぼくには何が何だかさっぱりわからなかった。
ただドタバタしているだけだった。だって、目とか口とか鼻って言われたって、わからないもん。
おやつははじめて自分で食べる事に挑戦したよ。だって、大好きなイチゴだったからね。
|
11月16日
|
きょうもお友達がいっぱーい来ていて、賑やかだったよ。
先生が作った手作りおもちゃで遊んだんだよ。
指先を使う練習なんだってさ。
棒を穴に指しこんだり、ひもを引っ張ったり、洗濯バサミで吊るしたり、
それが、どんぐりだったり、葉っぱだったり、りんごやミカンだったり・・・・
みーんな先生が作ったらしいよ。
ぼくも少しだけ遊んでみた。まだまだ上手にできないけどね。
|
10月19日
|
きょうはサーキットで遊んだよ。
いつもたんぽぽ園でやってることと同じようなことをやったんだけど、
ぼく全然泣かなかったよ。だって、おもしろいんだもの。
トンネルだってくぐれたし、タオルのブランコだって結構おもしろかった。
みんなと楽しくワイワイっていう雰囲気が好きなんだ。
|
9月21日
|
きょうはぐにゃぐにゃのスライムっていうので遊んだんだ。
青や緑や黄色にピンク色まであって、みんなきれいな色してたんだけどね、
始めはなんだか気持ち悪そうで、触りたくなかったからすぐ逃げちゃったの。
でも、だんだん触ってみてもいいかなぁ・・・なんて思えてきて、
ちょっとは触ってみたりしたんだよ。なんか、ふしぎな感じだった。
おみやげにもらって帰って来たから、おうちでも遊んでみようっと。
|
8月17日
|
きょうはお兄ちゃんが一緒に行ってくれたんだよ。
やっぱり夏は水遊び。ってことで、きょうはみんなで水遊びをしたんだ。
ぼく本当は水遊びが好きなんだけど、たっくさんお友達がいると、
気後れしちゃって、中には入れないんだよねぇ。ぶつぶつ・・・
せっかく水着に着替えて、プール遊びができるはずだったけど、
ちょっとだけジャバジャバやって、やめちゃった。
ちょっと離れたところから見ていただけで終わっちゃったよ。
なんだかつまらなかったなぁ・・・
ぼくの代わりにお兄ちゃんが楽しんだみたいだよ。
おやつも全然食べられなかったし・・・・
いったいぼくは何しに行ったんだろう?
|
7月27日
|
行く度にお友達の数が増えているんだよ。
たんぽぽ園で一緒のお友達もいるよ。
きょうはお祭りだったんだ。
的当てゲームにくじ引き、それにおみこしまであったよ。
全部先生達の手作りらしいよ。
でもね、ぼくには何のことかさっぱりわからなかった。
みんなが楽しそうにしているから、ぼくまでついつい嬉しくなっちゃったけどね。
ま、いっか・・・・
|
6月15日
|
きょうはお友達がいつもよりいっぱ〜いいたんだ。
なんか暑くてだれちゃったけど、歩いたり走ったりもなんとかついていけたよ。といっても
ママに手を引っ張られてだけどね。
きょうは歯科衛生士さんっていうおねえさん(?)が来て、歯ミガキの仕方を教えてくれたんだ。
ぼく苦手なんだよね、歯ミガキって。いつも歯ブラシ噛んじゃうんだ。それにグジュグジュペーって
できないし・・・・。でも、ちゃんとみがかないと虫歯になっちゃうんだって。
|
5月18日
|
今回で2度目。また手遊びしたりお話聞いたり、楽しかったよ。
途中でママがいなくなった時は、びっくりしておろおろしちゃったけどね。
ママがシールをペタペタ貼って、こいのぼりを作ってくれたんだ。ぼくは、な〜んにもやらなかった。
おやつは柏餅だったよ。おいしくていっぱい食べちゃった。
|
1999年
4月20日
|
初めて親子教室というものに参加してみたよ。
みんな初めて会うおともだちばかりだなぁ。
みんなで一緒に手遊びしたり、歩いたり走ったり(おっと、ぼくはまだ走れないんだけどね)
なかなかおもしろかったけど、粘土あそびは全然やらなかったんだ。
ママがぼくの手に粘土をくっつけたりしたけど、すぐ逃げちゃったよ。
粘土あそびは興味なかったし、なんだかよくわからないけど、まぁ、楽しかったかな・・・・
そうそう、だんご3兄弟のお話もしてくれたんだ。
でも、ぼくはだんごのぬいぐるみより、だんごの曲が聞こえてくる音の方向が気になっちゃって
お話しを聞くどころじゃぁなかったよ。 |