こころの軌跡〜天使くんの母の気持ち〜
そして3年が過ぎました・・・
天使くんが保育所に入所して3年...そうです、あと1ケ月で卒園です。
早い...もう、保育所生活も終わってしまうのかぁ。。。
ちょっと早いけど、3年間を振り返ってみましょう。
一言で言うと、とても恵まれた環境で、のびのび過ごせたんじゃないかなぁ。
ずーっと加配の先生にはお世話になりっぱなしで、保育所のスタッフのみなさんが
熱心に取り組んでくださったおかげで、特にトラブルもなく、平和な時間を過ごすことができました。
いや...本人にしてみたら、平和なことばかりじゃなかったかもしれない...
逃げ出してしまいたいと思ったこともあったかもしれない。
でも、なんとか乗り越えてきました。
先生方の配慮のおかげで、全ての行事に、みんなと同じように参加することもできました。
何よりもそれが嬉しかった...と同時に、親もかなり鍛えられたと思います。
みんなと一緒に参加できるけど、同じようにはできない...
当然その違いは思い知らされるわけで、正直言ってそれがツライと最初のころは感じたりもしました。
でも、だんだんみんなと同じようにできなくたっていいじゃん。参加することが大切なんだよ。
できるできないは、どうでもいいことかも??って、思えるようになりました。
そうなんです。結局この3年間は、みんな(=健常児)と一緒に過ごすことから、
親子共々いろんなことを学んだんです。
泣いたり笑ったり...本当にいろんな姿を見る事ができました。
穏やかな日々を過ごす事ができました。
あと1ケ月で、みんなとはお別れです。
天使くんはそのことを感じ取っているのでしょうか?
就学先は、いろいろ悩んだ末に、養護学校に決めました。
理想と現実のギャップは大きかった...(-_-;)
みんなと一緒...ってわけには行かなかった。
これから先、どうなって行くんだろうか?
また、みんなと一緒って言う日が来るんだろうか?
わからないですね。。。
2003年2月記
Home
Site Map
Family
Angel
Diary
Link
Memorial