雑記帳
2011年11月
2011年11月30日(水)
 17:15『連合栃木下都賀地協議員懇総会』於:小山グランドホテル
 2012・2013年度活動方針、役員などを決定しました。
 これまでは会長・幹事長による役員体制でしたが、活動を強化するために新たに副会長・副幹事長を追加し、私が副会長を務めることになりました。連合栃木下都賀地協役員との連携を図りながら、充実した活動を目指していきたいと思います。
 18:30『連合栃木下都賀地協定期総会』於:小山グランドホテル
 連合栃木の加藤事務局長、栃木市の鈴木市長など、多くの来賓や連合下都賀傘下の組合役員が出席しました。私も議員懇の議員として出席しました。
2011年11月27日(日)
 『栃木県南地方卸売市場まつり』
 毎年開催されている、市場まつりに行きました。
 この日は天気も良く、暖かで多くの市民が訪れて、買い物に、イベントに楽しい時間を過ごしていました。
2011年11月25日(金)
 11:00『議会改革推進協議会』
 『議会基本条例』『議会運営』『政務調査費』『議会広報』のそれぞれの専門部会において検討した内容について中間報告を確認しました。今後は、継続して専門部会において検討を進め、できるだけ早く答申できるようにしたいと思います。
 13:00『議員説明会』
 執行部から議会に対しての以下のような説明がありました。
 ①損害賠償請求事件の対応について
 ②城山町三丁目第一地区市街地再開発事業について
 ③(仮称)小山市子育て支援総合センター内『認可保育園』の整備について
 ④小山市HPV-DNA併用検診モデル事業の実施について
 ⑤『緑の健康づくりの森基本構想』について
 ⑥小山市消防本部庁舎建設事業工程の変更について
 ⑦平成24年度小山市予算編成方針について
 それぞれの説明に対して多くの意見が出ました。特に、議会に対しての説明が遅いことは以前から指摘してきましたが、いっこうに改善されませんし、情報も十分ではありません。
 議会に協力を求めるのであれば、できるだけ早く、十分な情報を議会に提示することが必要です。
2011年11月23日(水)
 9:00『おにっこクラブ 三世代交流会』於:小山二小校庭
 総合型地域スポーツクラブ『おにっこクラブ』の三世代交流会を開催しました。
 毎年、天神町自治会の協力でもちつきをして、参加者に食べてもらったり、グラウンドゴルフ、輪投げ、ドッジビーなどを楽しんでもらいました。
2011年11月20日(日)
 9:00『小山南部地区子ども会育成会連絡協議会 グラウンドゴルフ大会』
 前日が雨のために、順延となったグラウンドゴルフ大会を開催しました。
 本大会は、中央公民館との共催、体協中央第二支部と自治連小山支部の後援をいただいて実施しています。今年も30チームの子供たちが参加、育成会のお母さんお父さんの協力で無事に終了することができました。
2011年11月19日(土)
 17:00『小山二中合同クラス会』於:小山グランドホテル
 卒業して36年目に初めて全クラスによる合同クラス会が開催されました。
 36年ぶりに会う同級生80人が出席は、誰だかわからないほど変わってしまった人や、ほとんど変わっていない人などがいました。今回は、恩師としては2組の中田先生と7組の岸先生が出席されていました。
 また数年後に再開することを約束し、それぞれのクラスごとに二次会へと向かっていきました。
2011年11月18日(金)
 18:00『小山市・野木町議会議員懇親会』於:小山グランドホテル
 小山広域保健衛生事務組合、消防、警察など様々な事業において連携している野木町議会議員の皆さんと情報交換を行いました。
2011年11月16日(水)
 10:00『小山市遺族連合会戦没者追悼式』於:文化センター大ホール
 追悼式に参加し、献花等を行いました。
 15:00『議会改革推進協議会 政務調査費専門部会』
 議会改革の一環として政務調査費の使途についての検討を行いました。
 政務調査費は議員が調査活動などを行うために使用するもので、今年は50万円が支給されます。第二の給与と批判する市民もいますが、決してそのようなことはありません。市民のために、議員が真剣に調査を行うための費用として理解いただけるように、しっかりと検討して使途を纏めたいと思います。
2011年11月15日(火)
 10:00『議員全員協議会』
 執行部からの報告および説明に対する協議を行いました。
 ①宮城県大崎市との災害時相互応援協定の締結について(報告)
 ②紹興市樹人中学校と小山第三中学校の友好交流関係の締結について(報告)
 ③小山市旧間々田公民館跡地利用について
 ④教育施設整備調査委員会において市立体育館建設候補地に係る再審議の結果および建設
  規模の採択並びにパブリックコメントの実施結果について
 ⑤新市民病院関係
  ・新市民病院建設用地選考等の経緯について
  ・地域医療再生臨時交付金の小山市配分について
 13:00『小山市民病院整備対策特別委員会』
 以下についての審議を行いました。
 ①新小山市民病院建設基本計画策定の中間報告について
 ②小山市民病院の新経営形態について
 ③新市民病院の建設方法について
2011年11月13日(日)
 10:00『エコ・リサイクルフェア』於:小山清掃センター
 民生消防常任委員長として式典に出席しました。
 この日は天気も良く、多くの市民が会場に詰めかけ、にぎわっていました。
 市内の飲食店が店を出したり、フリーマーケットが出るなど、様々なブースが出店してフェアを盛り上げていただきました。

 12:00『第25回泉崎自治会文化祭』於:泉崎公民館
 子供たちの書道、盆栽、絵画など多くの作品が展示されていました。
2011年11月11日(金)
 8:30『高機能救急自動車配車式』於:市役所
 雨のため、市役所4階議会会議室で配車式を行いました。鍵の贈呈、市長挨拶の後、民生消防常任委員長として祝辞を述べました。式の終了後に駐車場で配車された救急自動車を見ながら説明を受けました。この救急自動車によって、一人でも多くの市民の生命を助けることができることを祈念します。
2011年11月8日(火)
 9:30『決算審査特別委員会』第2日
 昨日に引き続き、審査を行いました。
 初めに、教育経済常任委員会所管である『労働費』『農林水産費』『商工費』『教育費』の審査を行い、その後建設水道常任委員会所管である『土木費』の審査を行いました。
 2日間にわたって、初めての決算審査を行いましたが、これまでになく充実した審査を行うことができたと思います。予算審査も重要ですが、無駄遣いがなかったかどうかを審査するのは決算審査が重要であると思いますので、今後ともしっかりと審査してまいります。
2011年11月7日(月)
 9:30『決算審査特別委員会』第1日
 9月議会において、閉会中の継続審査となっていた『平成22年度小山市一般会計歳入歳出決算の認定』の審査を行いました。
 午前中に、総務常任委員会の所管である『歳入』と『歳出』のうちの『議会費』『総務費』『災害復旧費』『公債費』『諸支出金』『予備費』についての審査を行い、午後からは民生消防常任委員会所管分の『民生費』『衛生費』『消防費』についての審査を行いました。
2011年11月4日(金)
 10:00『地方独立法人に関する勉強会』
 税理士の岸野康之氏を迎えて、小山市民病院の地方独立法人化について勉強会が開催されました。岸野氏によれば、地方独立法人化を何が何でも進めなければならないとのことですが、独立法人化はあくまでも手法であって、併せて実施しなければならないことが多々あると思っています。
 たとえば、院内保育所については市職労で30年も前から要望していることで、議会でも必要であると何度も申し上げてきましたが、実現していません。医師の研修制度の充実についても意見を申し上げてきたもので、これらを併せて実施していくことで、不足している医師の確保、看護師の充実、病床稼働率の改善による経営の安定が図れると思っています。
 また、運営形態の見直しと新市民病院建設は、きちんと分けて考えなければならないと思っていますので、まずは、運営形態の見直しにより経営を改善していくことが重要ですので、議会としてもしっかりと議論していきます。
2011年11月3日(木)
 8:30『体協中央第1・2支部 第42回合同体育祭』於:小山一小校庭
 26自治会が参加して、第42回の体育祭が行われました。
 地元市議会議員としてお招きをいただき、代表で挨拶をしました。
 この体育祭は小山地区の皆さんが一堂に会して交流を図るもので、今年も、子供から高齢者まで様々な競技を通じて楽しい一日を過ごすことができました。