雑記帳
2011年6月
2011年6月30日(木)
 13:20 小山第二中学校合唱コンクール(文化センター大ホール)

 
地元議員として、ご招待をいただきました。
 毎年拝見していますが、みんな一生懸命に歌う姿に感激させられます。
 特に3年生は最後の年ということもあり、クラスが一致団結して取り組んでおり、観衆である保護者の皆さんからも大きな拍手が送られていました。
 中学校生活の良い思い出として心に残ったことでしょう。
2011年6月28日(火)
 10:00 6月議会最終日
 民生消防常任委員長として初めて委員会報告を行いました。
 その後、採決を行い全議案が可決されました。
 また、今期定例会に新たに出された陳情『エネルギー回収推進施設に関する陳情』について、委員長報告を行いました。結果は、委員会の結果通り、継続審査となりました。

 13:00 『小山市民病院整備対策特別委員会』
 新たに設置された、同委員会では新人議員も多いことから、これまでの委員会での検討内容、および経過などについて執行部より報告を受け、審議に入りました。
 小山市民病院については、以前より、医師不足の解消、病床稼働率の改善が最優先として取り組むことだと指摘してきましたが、いっこうに改善されません。市では、経営形態が現在の『地方公営企業法』の一部適用病院であることから、経営に対する自由度に限界があるとして、独立行政法人や指定管理者の導入を検討しており、医師不足の解消につなげていくとし、また、看護体制については現在の10:1(患者10人に対して看護師が1人)がら7:1看護に変更することで、診療報酬を上げて経営改善につなげたいとしています。
 新市民病院建設とは別で、経営改善を早急に実施することをしっかりと求めていきます。
2011年6月27日(月)
 11:45 栃木富士通テンにおいて昼休みに市政相談をおこないました。
2011年6月18日(土)
 10:00 小山地区南北合同子ども会育成会連絡協議会研修会
 小山市子ども会連合会指導委員長である、小口つね子さんを講師に招き、子ども会活動のプログラム作成についての研修会を開催しました。60名を超える育成者が参加し、熱心に研修を受けていました。育成会活動は、子供たちの自主的な活動を支援することを目的として実施しているもので、安全に活動させることが第一です。5月22日と本日の研修を参考に安全で充実した活動につながることを期待しています。
2011年6月17日(木)
 10:00 民生消防常任委員会
 今期初めての常任委員会を開催しました。
 委員会に先立ち、本委員会に負託された『エネルギー回収推進施設に関する陳情書』について、小山広域保健衛生組合より担当者を呼び、これまでの経緯や今回の整備するエネルギー回収推進施設の内容などについて説明を受けました。
 これは、陳情が出されるに至った経緯などをある程度、委員の皆さんに理解してもらってから審議すべきと考えたためであり、新人議員の皆さんからも説明を聞いて良かったとの感想がありました。
 委員会の採決では、継続審査となりましたが、今後は陳情を提出した地元の皆さんとの意見交換会を開催し、最善の結論を導き出せるように努力します。
2011年6月16日(水)
 13:30 第4回メタボ撃退!からだ改造チャレンジ大会実行委員会
 10名で構成する本委員会の委員に委嘱されました。

 15:00 小山市社会福祉協議会 評議員会議
 小山市社会福祉協議会の評議員を委嘱されました。
 会議に先立ち、表彰式が行われ、自治会長(在職5年以上)、民生委員(在職6年以上)、社会福祉活動推進者および団体(在職5年以上)に対する表彰が行われました。
2011年6月15日(火)
 10:00 6月議会第5日(市政一般質問第4日)
 前日に引き続き6人の議員が質問に立ちました。この日一般質問に立った6人はすべて1期議員で、今期定例会で一般質問を行った1期議員は12名中10名でした。
2011年6月13日(月)
 10:00 6月議会第4日(市政一般質問第3日)
 先週の金曜日に引き続き7人の議員が質問に立ちました。
 当会派から中屋議員が質問に立ちました。また、1期議員4人が初めての一般質問を行いました。
2011年6月11日(土)
 10:00 思川周辺整備事業完成式
 まちづくり交付金を活用した本事業が完成しました。
 事業内容としては、南北自由通路、北口広場整備、周辺道路の整備であり、あわせて北口広場に『飾り馬』、南口に『切符』をデザインしたモニュメントが作られ、除幕式が行われました。
 式典には小山西高音楽部の皆さんが参加し、素晴らしい演奏を聞かせてくれました。思川駅は小山西高の生徒が毎日利用する駅であり、愛着をもって利用していただきたいと思います。
 本事業については、当初3億円の予算を計上したものの、工事直前になって地盤の軟弱性などを理由に工事費を約1.5億円増額する補正予算が計上されたことから、計画のずさんさを指摘し、補正予算に反対するなど、議会が紛糾したものです。
 結果的には、原案通りに可決され、今回の完成に至りました。今後は、北口周辺に予定されている、住宅地の整備により地域が活性化されることを期待しています。
2011年6月10日(金)
 10:00 6月議会第3日(市政一般質問第2日)
 前日に引き続き5人の議員が質問に立ちました。
 私は、午後1時から質問をさせていただきました。
 質問の要旨は以下の通りです。
 1.小山市民病院について
  (1)平成22年度決算見込みについて
  (2)平成23年度予算執行状況について
 2.東日本大震災の対策について
  (1)学校耐震化を前倒しで実施すべきでは
  (2)市役所本庁舎の建替えを検討すべきでは
  (3)消防庁舎の整備状況について
  (4)節電対策で企業が実施する休日振替に対する保育所・学童保育館の対応について
 3.土木行政について
  ・通学路の安全対策について
 4.公共交通について
  (1)新幹線の小山駅停車増便について
  (2)湘南新宿ライン増便を要望できないか
 これからも、勤労者・生活者の視点で執行部に対する意見・要望を申し上げていきます。
2011年6月9日(木)
 10:00 6月議会第2日(市政一般質問第1日)
 5人の議員が質問に立ちました。
 当会派からは、青木美智子議員が質問を行いました。
2011年6月7日(火)
 10:00 6月議会第1日
 改選後、初めての定例会が開催されました。
 市政一般報告、議案の上程が行われました。
2011年6月5日(日)
 8:30 第16回ステージ城東フェスティバル
 東日本大震災復興支援のためのチャリティーフェスティバルとして開催されました。
 冒頭の開会式には、市長・県議・市議・副市長他多くの来賓が出席しました。
 私も初めて市議会議員となった8年前から出席していますが、地域の活性化、地域コミュニティの推進として、多くの皆さんが参加する手作りのお祭りとして親しまれています。
 今年は、雨のために1週間延期となりましたが、少し暑いくらいの素晴らしい天気のもとで、多くの皆さんが来場し、盛り上がっていました。
 これから20年、30年と続いていくように、実行委員会、地元自治会の皆さんを応援していきます。
2011年6月4日(土)
 9:30 『おにっこクラブ』バドミントン教室
 小山二小体育館で毎週土曜日に開催されている、バドミントン教室に事務局として参加しました。
 この日は、小山城南小や旭小でイベントが開催されているために、教室への参加者が少なく、寂しいものになりました。次回以降、多くの皆さんの参加をお待ちしています。
2011年6月1日(水)
 11:30 議員全員協議会
 前期から行ってきた議会改革を今期の議会でも継続して行っていくことを確認しました。
 具体的には、前期で作成した『議会基本条例(素案)』について、早期制定を実現するために6月議会の中でしっかりと議論していきます。
 17:00 『連合栃木議員懇談会総会』於:宇都宮市(ホテルニューイタヤ)
 2010年度の活動報告・決算報告があり、承認しました。
 また、2011年度役員体制などが提示され、承認されました。