雑記帳
2010年9月
2010年9月28日(火)
 10:00 9月議会最終日
 建設水道常任委員長として、常任委員会報告をしました。
 その後、議案の採択を行いましたが、一般会計補正予算に『観光振興イベント事業費』全約4400万円が計上されましたが、その内容が『小山版るるぶ』の発行関連事業費で、他市が行っている同様の事業に比べ、事業費が高すぎるとの意見が出され、反対が表明されましたが、結果的には全議案が原案通りに可決、または認定されました。

 12:00 神明町自治会敬老祝賀会。
 議会最終日と日程が重複したために、昼休みに出席して挨拶をさせていただきました。

 13:30 小山市議会改革推進協議会
 議会基本条例について、白?大学の市村先生に素案を作成していただきました。今後、会派において素案を元に追加すべき事項や削除すべき事項について十分に検討し次の協議会で議論することにしました。

 18:30 おにっこクラブ理事会
 後期の事業について事業内容や運営方法について話し合いました。
2010年9月27日(月)
 電機連合栃木地方協議会の定期大会に出席しました。
 大会には電機連合本部、連合栃木、民主党国会議員、栃木県議会議員など多くの来賓が出席しました。
 私は電機連合栃木地協の議員団の一人として出席しました。
2010年9月26日(日)
 栃木県障害者のスポーツ大会が県総合運動公園で開催されました。
 この大会には、毎年、電機連合栃木地方協議会としてボランティアで参加しており、今年も綿あめ作りで参加しました。
 大会に参加している障害者や学生ボランティアの皆さんに喜んでもらうことができました。これからもできるだけ参加できるようにしたいと思います。
2010年9月22日(水)
 15:00 第2回乙女河岸周辺整備基本計画策定懇話会に出席しました。
 記念館の建設場所・内容および舟運について検討しました。
 乙女河岸を中心とした舟運の歴史を後世に伝えていくとともに、間々田地区の活性化を目的としたものでありますので、慎重かつ効果的な事業を推進していくように最後まで検討していきます。
2010年9月21日(火)
 7:30 秋の交通安全運動が始まり、市役所周辺で行われた啓発活動に参加しました。
 今年の小山・野木地区の交通事故死亡者は昨年1年間の死亡者数8名を8月時点で超えて、既に10名に達しています。これ以上の交通事故での死亡者を出さないよう、交通安全に努めていただきたいと思います。

 10:00 議員全員協議会が行われ、9月議会の中での追加議案として一般会計補正予算が上程委されることが説明されました。
 その内容は、最近の円高や株安による景気後退を防ぐため、国の経済対策に歩調を合わせるもので、『雇用の拡大』『消費の拡大』により地域経済の活性化に寄与するためであり、財源は県補助金および繰越金であります。
 緊急雇用というと聞こえは良いですが、財源は皆さんの税金でありますので、効果的・効率的な事業でなければならないと思いますので、事業の内容を細かく精査して無駄な事業とならないように注視していきます。
 18:30 おにっこクラブの理事会が行われました。下期の事業について事業内容、運営方法などを検討しました。
2010年9月18日(土)
 9:00 小山第三小学校の運動会に来賓として出席しました。
 晴天のもとで開催された運動会には、大久保市長・清水教育長が昨年に引き続き出席したほか、地元の自治会長など多くの来賓が出席し、運動会を盛り上げていました。

 10:30 小山第二小学校の運動会に出席しました。
 私の母校でもある同校は、校庭も狭く子供たちも年々減少していますが、アットホームで手作りの素晴らしい運動会でした。
2010年9月16日(木)
 栃木富士通テンで昼休みに市政相談を行いました。
2010年9月15日(水)
 10:00 建設水道常任委員長として常任委員会を開催しました。
 今期定例会で当委員会に付託された議案は7件でした。
 @平成22年度小山市一般会計補正予算(所管関係部分)
 A平成21年度小山市一般会計歳入歳出決算の認定(所管関係部分)
 B平成21年度小山市公共用地先行取得事業特別会計歳入歳出決算の認定
 C平成21年度小山市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定
 D平成21年度小山市水道事業会計決算の認定
 E市道路線の認定
 F建設工事請負契約の締結
であり、すべての議案が原案どおり決定・認定されました。
2010年9月11日(土)
 今日は小山市内のほとんどの中学校で運動会が開催されました。
 私は、地元で母校でもある小山第二中学校の運動会に出席しました。
 快晴の中で行われた運動会には、同僚の浅野議員も出席、小山二小・三小の校長先生、PTA会長、地元の各自治会長さんなど多くの来賓が出席し、盛大で良い運動会となりました。
2010年9月10日(金)
 16時から埼玉県大宮市で、全富士通労連北関東地域懇話会の総会が開催され、組織内議員として出席しました。
2010年9月9日(木)
 9月議会5日目。
 市政一般質問4日目。会派からは、中屋大議員が個人質問を行いました。
2010年9月8日(水)
 9月議会4日目。
 市政一般質問3日目。会派からは、青木美智子議員が個人質問を行いました。
2010年9月7日(火)
 9月議会3日目。
 市政一般質問2日目。
 会派を代表して市政一般質問を行いました。
 内容は、以下の通りです。
 @地デジ対策について(地デジの難視地域について・テレビ小山放送の地デジ対応について)
 A公園の整備(可搬式トイレの現状と課題について)
 B交通安全(狭隘な歩道の拡幅について)
 Cプレミアム付き小山市共通商品券発行事業について(効果の検証・休日発売・加盟店の拡大・購入限度額の引下げ)
詳細については、9月議会の後援会だよりを、後日、HPに掲載しますので、ご覧下さい。
2010年9月6日(月)
 9月議会2日目。
 市政一般質問初日。会派からは、塚原俊夫議員が代表質問をしました。
2010年9月4日(土)
 前日から開催されている職場委員研修会に参加しました。
 その中で30分ほど時間をいただき、市議会報告をさせていただきました。
2010年9月3日(金)
 13時半から、駒込で開催された富士通システムソリューションズ労働組合の定期大会に来賓として出席しました。
 16時半からは、小山に戻り高岳製作所労働組合小山支部の定期大会に来賓として出席しました。
 その後、大田原市にある『ふれあいの丘』に行き、富士通労働組合小山支部の職場委員研修会に参加し、職場委員の皆さんと意見交換をさせていただきました。
2010年9月2日(木)
 10時から9月議会が開会しました。
 本定例会は今日から9月28日(火)までの日程で開催されます。9月議会には、前年度決算の認定が議案として上程されます。決算は予算と同様に重要な議案であり、皆さんの税金が無駄なく市民のために支出されているかを慎重に議論しなければなりません。
 現在は各常任委員会で細かい内容については議論していますが、今後、決算特別委員会をつくって議論する仕組みが必要だと思っています。議会改革推進協議会で『市民派21』が中心となって議論しています。できれば、市民の皆さんの声をお聞かせ下さい。
2010年9月1日(水)
 17時半から富士通テレコムネットワークス労働組合茨城支部の定期大会が筑西市で開催され、来賓として出席しました。